
福井県福井市-完全在宅 スマホのみの仕事・求人情報-ご近所レンタル
◎福井県福井市-副業している人の割合
厚生労働省が令和2年に行った「副業・兼業に関する労働者調査」では、副業をしている人の割合は働いている人の9.7%と、約1割になることがわかりました。
副業をしている人の収入は、毎月5万円以上10万円未満が13.5%と最も多く、副業も大きな収入源になるといえるでしょう。
上記のことから、副業の最も大きなメリットは、収入が増えることです。
本業で収入が減ったり、何らかのトラブルで給与が受け取れなかったりする場合のリスクマネジメントにもなります。
◎暗号資産
「暗号資産(仮想通貨)」の売買で稼ぐことも可能です。近年、暗号資産(仮想通貨)の1種であるビットコインの値上がりなどで20代〜40代で1億円以上の資産を手にした方(通称“億り人”)がTVやSNSでも取り上げられて知っている方も多いのじゃないでしょうか。
「少し前に比べて、もうブームが去って稼げないのでは?」と疑わしく思われるのはわかりますが、ご覧の通り2019年から2020年までの1年間でも約4倍の値上がり(36万円→140万円)をしています。
例えばDMM Bitcoinの現物取引であれば、ビットコインの最小発注数量は0.001BTC(2021年9月15日より0.0001BTC)なので、この時は約360円から購入できて少ない金額でも十分儲けられる機会があります。
◎ポイントサイト
ポイントサイトは、口コミ投稿、SNSでのシェアなどスマホでできる簡単な条件をクリアすることで、各サイトの独自ポイントを報酬として受け取る副業です。
ポイントは現金や電子マネー、他社ポイントに交換することも可能ですが、期限や最少交換額の条件をしっかり確認しましょう。
また、サイトによってはポイントがいつまでも交換できず、退会もできないといった悪質サイトが紛れていることもあるので注意しましょう。
◎副業を事業としてするには開業届
事業を開始したら開業届を提出する
ポイントサイトでのお小遣い稼ぎや、フリマサイトで不用品を売る程度であれば不要ですが、ネットショップの開設や、本格的にイラスト販売を行うなど事業を始めたときは副業でも開業届を提出しましょう。
開業届(個人事業の開業・廃業等届出書)の提出期限は、事業を始めてから1カ月とされています。
提出しなくても罰則はありませんが、確定申告の際に納税額を抑えられる青色申告が利用できるなどさまざまなメリットがあります。
◎不用品レンタルサービスはメリットが大きい
買ったけど使わなくなったモノや、結局1回も使わずに押入れ行きになっているモノ。
フリマアプリは売れたら終わり(1回)。
でもでも、レンタルアプリなら借りられる度に稼げちゃいます!
不用品がお金を稼いでくれちゃうんですから、押入れにしまっている場合じゃないですよね!
押入れで眠らせておくより、フリマアプリで売るより、誰かに貸し出してお金に買えちゃいましょう!
そんな家にある不用品を貸し出したい場合は、このサイト・ご近所レンタルで試してみて下さい。
ご近所レンタル https://tunagu.asia/rental/